BLOG

「怖いですよねぇ…」って話。

2025.8.31

みなさんこんにちは!千葉県八千代市にあるパーソナルトレーニングシオンジム代表の山﨑です!

さぁいきなり「怖いですよねえ」というタイトルですが決してオカルト的な怖い話ではないのでご安心を(笑)

何に対して怖いですよねえなのかというと「パーソナルジム」に対してですね。

みなさんは経験、体験がないもの、得体の知れないもの、めちゃくちゃ怖くないですか?

もっと身近に考えると知らないバーに行くとか、知らない土地に行くとか、そんなイメージでもいいです。

自分は本当に怖がりです。信じられないくらいに怖がりですが勇気を振り絞っていろんな経験をしてきたかなぁと思います。ぼったくられたこともありますし、やばいセミナーにいってしまったりとその瞬間は「あ。やってしまったな」とネガティブな経験をしてきたことが多いと感じてますが、後々振り返ってみるとあの時の経験をしておいて良かったなぁと、人生に深みが出たなぁと思ってます。(まだまだたくさん経験していくと思います)

脱線しかけてますので話を戻しますね。

何をお伝えしたいか。24時間ジムとか総合フィットネスジムとかはなんとなく想像できるけど、パーソナルジムってどんなことをやるか想像しにくいと思うんですよね。

ましてや1対1なので。

1対1でどんなことをやるの?ゴリゴリの人が教えてハードにやられるんじゃないの?フォーム馬鹿にされたりするんじゃないのかな?とかいろんなネガティブな想像が駆り立てられることが多いのではないのかなと。

自分が一番初めにパーソナル受けてみようと思った時もそのような感情だったので。

しかもパーソナルに通ってる人って意識高い人が行く場所でみんなゴリゴリのイメージで、初心者の人たちが行っていいのかな?なんてのも想像したりします。

急に話が変わるのですが、実は自分歌が上手くなりたくて(びっくりするぐらい馬鹿下手くそなんですよねw)ボイストレーニングに通っています。その時も最初体験に行く時は正直怖かったですね。

何を教わるんだろう?発声練習?でもちゃんと声出るかな?声出たとしても他の人たちに比べたら下手くそだから馬鹿にされてしまったらどうしよう。もしかしたらプロしかいない?俺場違いかな?みたいな感じでめちゃくちゃ行く前はネガティブになってましたw

でも行ってみたら先生超優しくて、むしろボイストレーニングに通ったことのない初めての方、初心者の方が多いです。そして初心者の方が来てくださりそのお客様がどんどん上手くなっていく…その手助けをさせていただき上達する瞬間が本当に嬉しいので初心者の方大歓迎です!と言ってくださり気が楽になりました。(先生これからもよろしくお願いします)

そんな感じで行ってみるとわかるのですが「人間みんな本当に優しいです笑」

行ってみて良かったぁ、体験してみて良かったぁと思うことはたくさんあります。むしろなんで避けてしまってたんだろうということが多かったですね。

なのでシオンジムもみなさんにとって得体の知れない場所ではなくどんな活動をしていてどんな人が教えているのかをこのブログを通して知っていただけたらなと思いブログを書いています。

どんな場所なのか。何をしているのか。もちろんそれも大事な要素ですが、いちばん気になる要素って「人」だと思うんですよね。

どれだけトレーニングを教えることがうまくても、知識が豊富でも「人」が怖ければ行きずらい場所になってしまいます。

体験に来ていただいた方にはシオンジムのトレーナーの山﨑がどんな人物なのかをまずしっかりと自己紹介させていただいてから始めてます。いきなりカウンセリングからは始めずに自分の素性、経歴を紹介させていただいてます。

このブログで少しでも自分の人間性が伝わっていただけたらなぁと思って書いております。はい。山﨑恭介はこんなブログを書いているこんな人間ですw

初めていく場所に対しての恐怖感や不安感は誰でもあります。少しでもこのブログを通してシオンジムってこんなジム。トレーナーの山﨑はこんな人間。ということを知っていただいたく今回は怖いですよねぇというタイトルで書かせていただきました。

どういう人間なのか、どういう活動をしているのか、これからもブログを通してお伝えしていきたいと思っていますので、これからも画面越しでシオンジムをよろしくお願いします。

初心者の皆さん、初めて勇気を持ってジムに通ってみようかなぁと思ってる皆さん大歓迎ですのでぜひシオンジムにてお待ちしております。

本日も最後まで見ていただきありがとうございました。